LINEからもネイル施術やネイルセミナーのご予約可能。お気軽にお問い合わせください。

超初心者さん通う習志野の小さなネイルサロン

「文章を書くこと」が死ぬほど苦手な私が気をつけてること

 
この記事を書いている人 - WRITER -
「似合うネイルがない」と諦めている方でも楽しめる、はじっこねいるならではのデザイン提案と施術をいたします。 ゆるほっこりなデザインや痛くない痛ネイルも大好きでもっと気軽にネイルを楽しんでほしい思いが強いのでネイルチップ作成・ネイル技術セミナーも開催しております。 ((好き))…ネイル、絵を描くこと、夫、食べること、好きなことに関する知識を増やすこと・お笑い番組
詳しいプロフィールはこちら

どうもこんばんは、文字書くのが誰よりも苦手な痛ネイリスト育成アドバイザーのいとうです。

インスタグラムの記事を書く。

nailbookの写真をアップする。

Googleに画像をアップしたり、口コミのお返事に、、、

と色んなところで文章を書く技術が必要です。

ただ、何にも書かないと写真しか見てもらえなかったりする。

それに、記事には何書いてあるのかな?と気になってくださった方が投稿を開いてみたらタグばっかだとちょっと残念だものね。

とはいえ私もタグばっかのときあった

一時期投稿優先でそんな時もありました。

とりあえずこのサイトにこの作品写真載せときたいからタグだけつけとけ!とね。

でも、個人的にこの人好き!!という方のSNSの投稿を見てて、同じようにタグばかりで文章がなかったことがあり、私自身残念に感じたことがありました。

だからこそ、タグばっか投稿をやめました。

「おや、他の人と違う、、?」

それぐらい思って気になってもらえたらいいなあと思っていろんなところで文章を書いています。

だって私のサロン自体それが売りだしね、、!!

さて、ようやく本題!

本日は文章を書くときに気を付けていることをお伝えしようと思います。

文章を書くことが苦手な人向けな記事です。

、、、で、この前メッセージで送ってくれた件ってどういうこと?

私が文章を書くと誰からもめちゃくちゃ言われるワード でした。

伝えるのが苦手で沢山のビジネス書籍を読んでみたりしたのですが、その時はなかなか身に入らずこんなに頑張ってインプットしてるんだけどな、、としょぼくれてました。

なんで文章を書くことが苦手なのか?

文章が苦手なのは苦手意識が強すぎること

小さい頃でいうと国語が苦手で、この文章をまとめよ問題がめちゃくちゃ苦手でした。

そして大人になったら

特に業務連絡ですよね。

端的に伝えないといけない。

結論から言うべき。

文章書くのもだけど、そういうのが輪を書いて苦手でした。

1)苦手なことを好きと絡めた

私はキーボードで何かを打ち込むのが本当に好きなんです。

文字を打つだけでなく効率的なキーがあるので、使いこなせていると感じたときイヤッホゥ!ってなります笑

 PCからこのブログを書くことが、ちょうど文字も書けるしキーボードも使えるしで、

好きと嫌いが相殺しているんです。

 好きなPC作業も出来てるから好きの方が勝ってるでしょうね。

2)上手な人、下手な人を比べてみる

自分の文章で比べてもいいですし、落ち込むようならこれはよくわからない文章だな、、というのをネットなどで探します。

そして、上手な人!めっちゃスッと入るじゃん!という心地よい文章を書く人やこれって私っぽいじゃん!みたいな方の文章を比べてみるんです。

私が比べてみるとこんなことがわかりました。

私の文章

  • 結局何が言いたいのかわからん
  • 必要ない話も入ってくる
  • 読みやすくする段落を知らない

上手い人の文章

  • 結論がわかりやすく、ゴールまでの順序もスラスラ読める
  • 必要ない話はどうしてもじゃなきゃ割愛されている
  • 段落分けや、2〜3行空欄というのもあり読みやすい。長文を読んでも疲れない。
  • 話し言葉である。

一気には難しいけど、比較的簡単な話し言葉を使ってみるところから初めてみました。

3)ベイビーステップを踏む

話し言葉ならもう全然いけちゃいます。

これは性格にもよるのだと思うのですが、お堅い文章より楽に感じました。

4) この記事って誰のために書いて何伝えたいんだっけ?を考える

今書いてる記事でさえ、あの子に届けェって思ってペルソナを考えて書いてます。

そして、あの子に何伝えたいんだっけ?というのも考えているので、見切り発車で書かずに最初から〇〇を伝えたいからこの内容の記事にしよう!という目標を決めてみました。

そうすると、あの子がまず記事を開いてくれるタイトルってなんだ?と考えやすくなります。

5) 文章が多く見た目が黒いところや、切っても良いところは広々させてみる

相手への思いやりもあるのでしょうね。

私はすごく文章を窮屈にしてしまう癖があります。

それも段落も改行もなしで。

だから読みづらいし疲れる。

記述は文字ばっかで真っ黒になってたり、3行以上続いてないかどうかです。

書いてることにより改行しない時もあるけど、ノンストレスで読み進めてもらえたら良いなと思って書いてます。

6) 調子に乗って余計な話を入れすぎないようにする

なんでだろう、話し言葉にしたからかすごく余計な話をしたくなります笑

多分こんなことも知ってるんだよ!

ドヤドヤ!ってしたいのかもしれません。

ただ、度を超えると何の文章コレ?ってなってストレスを与えてしまうので、控えておきます。

 PCで打ち込んだものを、スマホの画面を通してチェックすると、発見出来たりします。

7) まとめじゃないまとめにならないように気を付ける

ってとこで

いかがでしたでしょうか、、?

の投げかけでまとめをせず終わらせない。

いや、何だったん、この記事!ってなっちゃうからちゃんとおさらいするとめちゃくちゃ優しい。

まとめ

ってとこでいかがでしたでしょうか、、?

・・・そのワード使うのかよ!って

心の中で突っ込んでくれたならヤリィって感じです。笑

  • 苦手なことを好きと絡めてみる
  • 上手な人、下手な人を比べてみる
  • ベイビーステップを踏む
  • 誰のために書いて何を伝えたいか?を考える
  • ギュっと文字が詰まってそうなところや切っても良いところは改行などして広々させてみる
  • 調子に乗って余計な話を入れすぎないようにする
  • まとめじゃないまとめにならないように気を付ける

そうは言っても私はまだまだ未熟モノです。

人生で初めて「文章書くの上手!」って褒められたけどまだまだこれからだ〜っという感じなので、気負わずマイペースに解決出来たらと思ってます️^^

p.s.

どうも発信件は少しずつ苦手克服出来ていってるのですが、私は仲良くなると文字書き苦手を再発させます。

写真を送り忘れたりなどもしばしばあるので、気をつけねばと思うばかりなのでございます。

この記事を書いている人 - WRITER -
「似合うネイルがない」と諦めている方でも楽しめる、はじっこねいるならではのデザイン提案と施術をいたします。 ゆるほっこりなデザインや痛くない痛ネイルも大好きでもっと気軽にネイルを楽しんでほしい思いが強いのでネイルチップ作成・ネイル技術セミナーも開催しております。 ((好き))…ネイル、絵を描くこと、夫、食べること、好きなことに関する知識を増やすこと・お笑い番組
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© はじっこねいる , 2024 All Rights Reserved.