SNSに疲れた。楽しかったはずのインスタグラムと上手に付き合う4つの約束
こんにちは!
最近誤って48度の湯をお風呂に入れてしまいセルフ熱湯風呂が万大会を繰り広げているいとうです。意外と入れる~、でもこの前このまま追い炊きしたら入り続けられんかった。
ってね、何をしとんじゃって話なんですけども。
さてさて、私はこの記事を書いている年の2021年の1月にすごくモヤモヤが止まらなくなりました。モヤモヤの原因は売上の低下であろうと思っておりましたがそれだけじゃございませんでした。
原因は今回のタイトルのこれでした。
インスタグラム・・・!!
最初はすごく楽しかった。
だってどんどんいいねが増えたり保存数もフォロワーさんも増えたりね。
だけど集客のツールに切り替えて数か月したときからかな。
なんだか楽しくなくなった→でも毎日更新しなきゃ→つらい・・・
という負のループに陥りました。
じゃあ、見なきゃいいでしょって思うかもしれません。
でも、私のお客様のおよそ5~6割はインスタグラムからいらっしゃいます。
予約ツールでもあるから見ないわけにはいかないのです。
そんなインスタグラムが嫌いになった私が上手くSNSと付き合えるようにどう克服したのか記事にしてみました。
約束1 なぜ嫌なのか原因を調べてみる
えっ、、、抱え込むほど何か事件が起きたの?!と言われると全くそんなことはなく、むしろ私は誰かを傷つけたりするような記事にならないようにしております。
そこではないんです。
原因は自分がすごいな、かっこいいなと思うネイリストさんをフォローしてしまっていることでした。
そうするとタイムラインに流れてきます。
・今日のお客様のネイルです~。
・今月は予約キャンセル待ちです。
・こんなこと勉強しました。
・こんなセミナー開いて予約満員です!
などなど、2021年2月現在起業して10か月目ですが末恐ろしい文章です。
気になるけど目をつぶりたい。でも流れてくる。見なきゃいけない。でも見たくない。というジレンマよ。ジレ~
多分このせいなんかもしれん、ってのは薄々気づいていました。
今回のインスタ嫌だ発作が起こる前に、私が大好きなネイリストさんから助言を頂いたことがあるんです。
ホント魔法の言葉。それは、
「見ないように距離を置けばいいし嫌になったらアカウントをミュートにすればいい。」
ははぁ、なるほどと思いました。
正直なことを言うとその方のネイルすらもすっごく可愛くておしゃれで個性的でタイプすぎ直視出来なくなったのでそれすらも一時期ミュートしてしまいました。ってのも直接お伝えしました。本当ごめんなさい。
でもそれでも辛かったからその気持ちを伝えるべくそのネイリストさんに連絡してしまいました。
約束2 1人で抱え込まないこと
私には幸いそのネイリストさんと仲良くなってたこともあり、モヤモヤした気持ちになったことを相談しました。
同じ自宅サロンの方だったし、ツールもほとんど同じだから気持ちを分かってもらえると思って。
ここには書ききれないほどの長文を送ってしまいました。
でもちゃんと数日後に連絡をくださいました。優しいが過ぎる(泣)
一番気になることも聞きました。
私が気になったときはその作品やネイリストさんのことを見たいし、予約のツールとして使っているインスタだから見ずにはいられないのですが、どうしていますか?と聞くと
「見る専アカを作るといいです。ご自身のサロンのアカウントではネイルに関することをフォローしない。そうすれば見る専アカでは心ゆくまでネイルを見れるし、ご自身のサロンのアカウントでは、予約の確認をしているときに余計なものを見なくて済む」
しゅ、、しゅごいぃ!!
神の声かと思いましたもん。
ただしかし、私は面倒くさがりなのでミュートするだけにしてまだ見る専アカを作れてないですが、、、(笑)
まあそれはそれぞれやりやすさがあるということで(汗)
でもやる価値はあります。
だってネイルのアカウントをお店でフォローしてなければインスタグラムを確認していてもおすすめや検索画面にはネイルが出てこないそうですから!
考えてみればそりゃそっかって感じですが、言われなければ気づけませんでした。
約束3 ネイルだけが自分の全てじゃないということ
相談に乗ってくださったネイリストさんもかつては落ち込んだりSNSばかりみて時間を浪費してしまったことがあるのだそうです。
だからこう思うことにしたのだと。
ネイルが私の全てじゃあない!
これ、本当に私に一番光が差した言葉です。頭の隅から深イイ~って聞こえてきそう(笑)
そっか、それでいいんだ。目の前のことに必死だったからこそ見えてなかったそれが見えた気がします。
確かに思い返してみると、「はじっこねいるじゃ!らっしゃいらっしゃい!!」って宣伝してるときよりも、なんにも考えずに普段のこととかを載せてた時の方が気ままに更新出来てたし、それで「いとうという人間」を知ってもらえることがとっても楽しかったんよね。そうなのそうなの。
それをやらんくなってから楽しくなくなったんだ。
人のネイルを見たくなくて見れないから自分のデザインもアップデート出来ないからなんかネイルが楽しくないし、、、。
約束4 好きなことを見つけて没頭する
「ネイルが自分の全てじゃない」だからこそ、私ってなにが他に好きだったんだっけ?とよく考えてみました。
ネイル以外で私の好きなこと、それは、、、
・PCを触ること
・お絵かきすること
・人に見られること
・図書館に行くこと
・お出かけすること(現状難しいケド・・・)
・ブログを書くこと
という感じでした!
そうだそうだとメモに好きなことを書きだしているうちに思い出してきました。
だから今こうしてブログを書いてます。あとHPを作るのも激ムズだけどワクワクして楽しい。
執筆中やHP作り中は集中しているからスマホ見なくて済む!
お絵かきもPCでやります。スマホ見ないようにするために。
せっかくだからそれをブログに載せたり、途中まで作っていたLINEスタンプを進めることにしました。いつかみんなに見てもらえるようにするために。
売りたい!より純粋に見て!っていう気持ちの方が強いです。
お出かけは難しいけど、やはり外の空気は吸いたいので図書館に出かけます。
そしてPC作業に没頭しながら困ったことがあればすぐに図書館の本で調べる。
その方法が私に一番しっくりきました。
そして集中してるときはスマホを見ないことにしました。
丸1日見ないわけじゃないので、いつかみたタイミングで予約の返信などすればよいのです。
あと考えてみると私みたいに自宅サロンで当日の予約が入ることなんて滅多にないんだったと思い出してずーーっと見続ける意味もないわと思いました。
ここ1年くらい四六時中ネイルのことばかり考えていたから何が他に好きだったのか忘れていたけど、本当に思い出せて今は楽しい!!ってなってます。
SNSともちょうど良い距離感を保てております。
なのでそろそろインスタグラム見てみるかと思って自分のペースで少しずつ無理なく投稿を再開しました。
そしたら相談に乗ってくださった神ネイリストさんからもその私の様子をみて
のびのびされるしいとうさんにあったやり方が見つかってよかったとメッセージを頂けました。
やっぱり見てわかるもんなのだねと思ったので嬉しかったです。
まとめ
楽しかったはずだったSNSといい距離感で付き合っていくには、これを心のノートにメモっておきましょう。
・モヤッとしたら早めに原因を探る
・誰かに相談しよう(出来ればリアルであったことがある人)
・あなたにはその仕事が人生の全てではないということ
・SNSから距離を置けるような好きなことをみつける
もしモヤ~っとしてきてそれがSNSに関係することであれば是非上記のことを思い返してみてください。
とっても楽しくて便利なツールだからこそ、自分が必要としていないときでもバンバン情報が流れてきて嫌になってしまうので「ここまで!」という一線を引いておきましょう。
この時間だけはSNSの時間と決めたり、夜何時からはSNS見ないようにするってのもありです。
この記事をみて頑張り屋さんが少しでも肩の力を抜けると嬉しいです。おわり!