【マシンオフ編】「危ないから誰か、わしのネイルチェンジしとくれ!」

こんばんは!
痛ネイリスト育成アドバイザーの「いとう」です。
みんなと一緒に働いているときは、まあ困らなかったネイルの付け替え。
自分の付け替えを上手な先輩に頼んでワザを自分のものにして行くのもとっても楽しかったですから・・・。
ただ自分のネイルを自分で変えるのってネイリストになっても大変なんです・・・(笑)
じゃあ、まず、精神的に 奮い立たせようと思います(笑)
自分でのネイルチェンジはいいこといっぱい(裏声)
- 試したいアートなどのワザをインプットして本物の爪でアウトプット出来る
- ジェルの検証が出来る(ハンドがおススメ)
- 誰かにやってもらうのもいいけど・・・もちろん自分の爪でも技術向上に繋がる
- 「それ可愛いですね」って言われたときにドヤ顔出来る (笑)
- クリアデザインなど、ネイルチップだと伝わりずらいイメージを自爪に表現することでそのネイルをするとどんなイメージに仕上がるのかがわかりやすくなる
- 自分の思い通りのデザインが出来る
うん、どうにか奮い立ちました(笑)
やりましょうか・・・!(重い腰をあげる)
用意するもの
- いつものネイル道具
- サブスクリプション(私はネットフリックス派です。)
- お菓子・飲み物(結構時間かかってお腹すくし喉も乾きます。)
- まとまった時間(今日はオフだけ~とまとまった時間があるとキリよくできます。)
- 無理しない精神(無理すると思ったような仕上がりにならないこともあります。)
さぁ、用意出来たらやりましょうか・・・!
今回はオフ編なのでフィルインの一層残したところまでの説明です。
マシンフィルインオフをセルフでやるときの注意
私はフィルイン導入したタイミングで自分の爪をマシンで付け替えするようになったのでだいぶ楽にはなったのですが、とーーーーーっても危ないです。
慣れていないと甘皮周りを傷つけてしまうため真似しない方がいいぐらいです、、、怪我しても大丈夫な方だけやってみてください。
怖い方は手削りにしましょう。ね!
せっかくなので動画で解説してます
実際に両手ともオフしている動画を撮ってみました^^
ただ最後まで撮れていなかったので、急に終わってしまいます・・・(汗)
それでもよろしければぜひご覧くださいね^^
本当は内緒にしたい・・・!
でもとってもいいやり方なのでなんと無料で配布することにしました。
【今すぐ読めるEbook】
無理な値下げをせず運営するために
痛ネイルで技術・売上アップするための全手法!
総ページ30ページ以上と、90分以上の動画の
ボリューム満点のE-BOOKです。
是非あなたのネイル技術UPにお役立てください。
今のうちにゲットしてください。